訪問診療とは?
訪問診療とは、具合が悪くなったときだけに医師が診療にお伺いすることではありません。日頃から医師が定期的に診療にお伺いし、計画的に健康管理を行うものです。定期訪問のほかに、緊急時には24時間&365日体制で連絡をお受けし、必要に応じて緊急往診や入院の手配等を行います。訪問診療の目的は、病気の治療だけではありません。転倒や寝たきりの予防、肺炎や床ずれ等の予防、栄養状態の管理、予測されるリスクを回避して、入院を未然に防ぐことも重要な役割です。 私たちは、介護事業者や訪問看護師等とも連携・協力し、利用者様が居宅や施設で安心して療養生活を継続できるよう、利用者様を総合的にサポートいたします。
訪問診療エリア
訪問診療の特色
入院設備を保有し、訪問診療を行っている港区で唯一の病院です。
訪問診療は、月2回、または月1回、定期的に行っています。
緊急の場合も24時間、365日体制で連絡をお受けしております。
訪問診療部には、7名の医師(常勤医4名、非常勤医3名)が在籍しております。
古川橋病院は、機能強化型在宅療養支援病院*1です。
*1
- ① 24時間、連絡を受けることができる体制である。
- ② 24時間、往診が可能である。
- ③ 在宅診療に従事する常勤医師が3名以上である。
- ④ 緊急時に入院できる病床を確保している。
- ⑤ 24時間、訪問看護が可能である。
- ⑥ 連携する保健医療機関、訪問看護ステーションに患者の情報を適切に報告している。
- ⑦ 年に1回、看取りの数を報告している。
- ⑧ 過去1年間の緊急往診実績が4件以上ある。
- ⑨ 過去1年間の看取り実績が2件以上ある。
私たちのミッション
私たちはそれぞれの機能(役割り)を分担し、利用者様の健康と福祉を支援して行く仕組みや質の高い医療を効率的に提供いたします。住み慣れた環境で、利用者様の病気を計画的に管理し、予後や老後を安心して過ごしたいという思いに応えて、利用者様の健康管理を総合的にサポートいたします。
主な提携医療機関
- ・東京慈恵医科大学附属病院
- ・虎の門病院
- ・東京済生会中央病院
- ・国際医療福祉大学三田病院
- ・東京高輪病院
- ・東京都立広尾病院
- ・NTT 東日本関東病院
- ・聖路加国際病院
古川橋病院が選ばれる理由
96年続いている歴史ある病院の訪問診療だから…
入院も可能で、緊急時の対応が安心できるから…
チーム医療で、信頼できるから…
利用者様やご家族様の要望に沿った訪問診療をするから…
薬局や訪問看護サービス等との連携がよいから…
併設施設
介護老人保健施設 / ルネサンス麻布
・ショートステイ、訪問リハビリテーション
介護予防機能訓練施設 / EXE麻布
・少人数でのグループトレーニング、機能訓練指導員による指導
健康診断センター
・人間ドック、巡回健診、保健指導
居宅介護支援事業所
・介護相談、ケアプランの作成
訪問診療のQ&A
- 訪問診療の相談や申込は、どうすればいいの?
- お電話をいただければ、ご説明や契約にお伺いいたします。
- 費用は、どのくらいかかりますか?
- 医療保険の種類や負担割りによって異なりますが、医療保険が1割負担の方では、月2回の訪問診療で、
およそ月額7,000円です。 - いつ訪問診療に来てくれますか?
- 月2回の訪問診療が基本です。利用者様のご都合の良い時間帯にお伺いいたします。
- 訪問診療には、誰が来てくれますか?
- 医師と看護師でお伺いいたします。
- 緊急時だけの往診は可能ですか?
- 日頃の病状や健康管理等が把握できない状態での診療は困難なため、緊急時のみの往診はお受けしておりません。
お問い合わせ
訪問診療のお問い合わせやお申し込み等について、次のフォームよりお気軽にお問い合わせください。